基本回数を超過すると費用が高くなる
全身脱毛は処理するべき面積が広いので、ワキや腕だけを脱毛する状況と比べて高額のお金がかかります。全身脱毛は非常に安くなったとはいえども、まだまだ20~40万円くらいの費用がかかるのです。全身脱毛の基本料金は基本回数で表示されていることが多く、これは4回や6回などが一般的です。 しかし実際は基本回数で終了しない人が多く、追加処理が発生すれば費用は高くなります。処理回数は事前に予測するのは難しく、これは実際に始めてみないと効果のほどを確認できないからです。自分でもおどろくほど減毛したという人もいれば、あまり減らないと感じる人もいます。1回あたりの処理であまり減らなければ、その分だけお金がかかってしまいます。
追加料金が発生するケースとは
全身脱毛は必ずしも全身が処理対象になっているわけではありません。広範囲が処理対象になっているのは確かですが、フェイスやVIOなどは含まれていないケースがあるのです。脱毛サロンによって対象範囲が違うことはよくあるので、公式ホームページで必ずチェックしてください。もし含まれていない場合は、追加料金を支払って処理を受けます。 フェイスやVIO脱毛は範囲がそれほど広くないですが、面積あたりの単価が他の部位より高くなっています。他の部位より繊細なので丁寧に処理する必要がある、脱毛出力を抑えるので処理回数が多くなりやすい、などが大きな理由です。フェイスとVIOがない全身脱毛にこれらの部位を追加すると、10万円くらいの費用がかかることが少なくないです。